職場の後輩が妊娠…どう接したらいいかの迷っています。

みなさんこんにちは、やまのです。

今回の記事は、「妊活妻の本音部屋」にいただいたお便りに対して、やまの的コメントを付け加えてご紹介します。

いただいたお便り全てに答えられないかもしれませんが、できるだけ答えていきたいなと思ってます。

よろしくお願いします!

やまの

同じ妊活仲間さんたちが、リアルにどんなことに悩んでるのか。「やっぱりみんな、同じことで悩むよね(泣)」と思ってもらえれば、少しは心が軽くなるかもっ!

また、話を聞いてほしい!このエピソード、みんなと共有したい!みたいなことがあれば

こちらから送ってください^^

少しずつですが、記事にしてupしていきます!

目次

お便り内容

不妊治療歴は約3年で、フルタイム勤務をしています。

通院のために半日休や時間休をもらうことが増え、同じ職場の人たちには不妊治療のための通院でお休みをもらっていることは伝えていました。

先日、職場の後輩の妊娠報告がありました。

仕事にくるのもしんどそうですが、幸せそうな彼女を見ていると自分がみじめに思えてきます。

普段どおりに会話をしようと思っても、どうしてもお腹に目が行ってしまいます。

彼女とどう接したらよいのでしょうか?

やまのからのメッセージ

お便りありがとうございます。

仕事をしながらの通院は、
・生理周期のことを考えたり
・スケジュールの管理
・上司へ休みの申請や報告
・その他業務の調整など…
脳内フル回転の状態ですよね。

職場で急遽休みを変更したら、ほかのスタッフに迷惑をかけているのでは・・・と心配になったり、迷惑をかけた分できることをしなきゃ!と思ってしまったり。

家では家事をこなし、自分の健康管理も行い、妊活戦士たちは今やらなければならないタスクと、将来への不安に追われて、本当に毎日クタクタ。。。

"ぴえん"やまの

すみません私情を挟みました(ピエン)

そんな頑張っているあなたが、後輩さんたちの妊娠に落ち込んでしまう。どう接したらよいか迷ってしまう気持ちは、すっご〜〜〜〜くわかります。

「後輩の妊娠は素直に喜べない。仕事を手伝ってあげるのも、正直モヤモヤした感情になってしまうかもだから、できればもう距離をおきたい。」というのが本音ではないでしょうか(泣)やまのがこの立場なら、そう思っちゃいます。。。

今回は、投稿者さんが落ち込んでしまう理由と、後輩さんとの距離感について一緒に考えたいと思います。

あなたが落ち込んでしまう理由

「そんなもん、考えても仕方ないだろーっ!」という声が聞こえてきそうですが。ここはあえて、冷静に分析してみようと思います。

まず、後輩が妊娠したという事実、これはどうしてもマイナス感情になっちゃいますよね。ただ、起きてしまった事実をマイナス感情だけで受け止めると、精神的に負荷をかけてしまうため、さらに自分を苦しめてしまいます。

やまの

あるあるすぎ…とはいえ、すぐに立ち直れって言われても無理じゃん…

 やまのは、立ち直らなくてもいいと思っています。そういったマイナス感情と共存しながら、上手に気持ちを切り替えることが大切かな〜と。それでも、どうしても「頭ではわかっていても、心が追いつきません…」という声も、よ〜〜〜〜〜っくわかります。だって、やまのも経験したことがあるから。

でもね、4年の妊活の中で、わかったことがあるんです。

この手の悩みは、時間が解決してくれる。

 やまのもこれまで、もう何人だかわからないくらい、妊娠を先越されました。はじめは報告を知るたびに、何度も何度も深く傷つき、何日も引きずっていました。

でも、妊活4年目となった今、「あぁ、時間が解決してくれることもあるんだな」って感じています。

決して「悲しくなくなった」というわけではありません。今でももちろん、そういう報告を聞いたら心がザワザワするし、心臓が「ドキンっ」てなる。でも、そこから「私は私にできることを積み上げよう。嫉妬しても前には進めない。」と冷静に考えられるようになってきました。

気持ちの整理をつける方法

紙に書き出す

「何が」「どう」つらいのか、箇条書きにすることで客観的に見ることができ、心が納得してくれることもあります。感情を書き出すことで「その事柄をいったん自分から離す効果」があるんです。頭に浮かぶことを紙に向かってひたすら書くだけという「ジャーナリング」によって、さまざまなストレスが改善することが証明されています。漠然とした不安や、理由がわからない不安というのが一番こわいので、気持ちを簡潔に紙に書いてみるのも良いかもですね^^

やまの

やまのは妊活に限らず、なんかモヤっとしたり、悲しいことがあった時には、けっこうコレやります。「何が」つらかったのか?を言語化して、新しい自分に気づく感覚っていうのかな。

妊活から一旦距離をとる

つらい気持ちが続くのは精神的にも良くない状況です。そんな時は、思い切って少し妊活から離れ、心の充電をしましょう。

やまの

まるっと何周期もお休みしちゃうと逆に焦って心がもたない!!という方もいると思うので、そんな時はリセット(生理)中の7日間だけでも、好きなものを食べたり、家事をサボったり、基礎体温を測らないようにするなど、ストレスを減らしてみましょ!

運動や趣味を見つける

気分転換できる場所や逃げ場を他に作るということは、とても重要です。スポーツをするなら好きなことでOK!身体を動かすことはストレス発散にもなります。また、スポーツを習慣的に行うと妊活にとっても良い影響が期待できます^^

やまの

最近のやまのの趣味は、もっぱら
初回体験がお得すぎて行ってから、ハマったww

新しいこと・もの・人に触れてみる

プチ旅行で、頑張っている自分にご褒美を用意するのもいいかもしれません。国内・国外・日帰りで行ける場所。あなたが行きたい!と気になった場所に行ってみましょう。ここは、自分の気持ちに素直に従うことがだいじ。新しい文化や歴史に触れる。美味しいものを食べる、初めましての人と会うなど、妊娠や子育て中にはやりにくいことを、今のうちに体験するのも良いですね^^

やまの

やまのも5月は小旅行に行く予定^^気分転換をかねて、エネルギーチャージできたらいいなぁ〜

職場での後輩に対する対応

自分の気持ちを押し殺して、平気なふりをして相手にも気を使わないといけないなんて、すごく心が疲れてしまいますよね。やまのも何度も経験があるので、わかります。。。

妊婦さんが職場にいると、話題はどうしても出産や赤ちゃんの事になりがち。その場に居づらいと思う話題であれば、外回りに行ったり他部署に用事で出向いてその場を離れたり、仕事に集中しているフリをしたり、まずは自分の心を守りましょう^^

もういっそのことトイレに逃げて、Twitterでつぶやくのもアリ!!w

"ぴえん"やまの

Twitterは、唯一本音を語れる場所だな。。。

こうして、自分の心の整理がつくまでしばらく距離を置きましょう。

また、以前にもこんな記事を書いたので、気になった方は読んでみてください^^

まとめ

今回は、妊娠報告で気分が落ち込む時の対処法を4つご紹介しました。

●紙に「なにが」「どう」つらいのか書いてみる
●妊活からいったん距離を置く
●運動や趣味をみつける
●新しいこと・もの・人に触れてみる

妊活中に、知り合いや友人から妊娠報告があるとホントにつらいですよね。

「おめでとう」と口では言えても心からは言えない・・・自分と他人を比べてしまう・・・

でもこれは、乗り越え方を習得したり、時間が経つことで、自然と少しは乗り越えられるんです。(実体験)

今日お伝えしたことが、あなたの心と身体が軽くなるキッカケになっていれば嬉しいです^^

また、話を聞いてほしい!このエピソード、みんなと共有したい!みたいなことがあれば

こちらから送ってください^^できる限り全部、記事にしたいと思ってます!!

それでは、またっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次